2013/01/21

コレジャナイ

ヤマトとアルカディア号 大迫力の模型展示中

 新潟県上越市鴨島1の鴨島郵便局内に、漫画家松本零士さんの作品に登場する宇宙戦艦の模型が3点展示されている。同市東城町2の平井孝さん(65)が木材などで制作した長さ120cmほどの大作で、訪れる市民の評判を呼んでいる。展示は2013年1月31日まで。




う~ん・・・ナンカチガウ

コレジャナイロボが思い浮かんでしまう・・・

コレジャナイロボ


マスゴミは、言葉も話せず両手を拘束されて死ぬのを待つのが望みらしい

またマスゴミの陰湿な揚げ足とりが始まった。麻生副総理の以下の発言に対してである。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130121-OYT1T01077.htm

マスゴミはこの発言を問題視したいみたいだけどさ、じゃああんたらはボケちまってご飯がまともに食べられなくなった時に、ベッドに縛り付けられ、胃ろうを形成され、両腕を拘束されて、おしめをつけられて、寝返りも打てずに、空中をぼんやり眺めながら、言葉を話すこともできずに、しかも莫大な医療費を使いながら、死ぬのを待つのがいいのかい?

そこに人間としての尊厳はあるのか?

莫大な医療費を使うってことは、現役で頑張っている子供や孫に重荷を背負わせていると言うことでもあるんだよ。

よそ様の寝たきり老人をどうするとかって麻生さんは言っているんじゃない。麻生さん本人はそんなのやだね、っていっているわけだ。俺は十分に理解できるがね。大変難しい問題だ。欧州でも尊厳死について大議論になっている。民主党や万年野党の無責任な人たちは知らんがね、本来、政治家ってのは例え触れたくない問題でも逃げずに議論をしていく、それが責任ある政治家ってもんだろう。

それを対案も出さずに、非難するのかね?
読売新聞はすっかり屑に落ちぶれたもんだな。

2013/01/12

日銀,今日も世論操作しています

物価上昇「困る」85%=1年後上昇を予想―日銀調査

また日銀が世論操作しています。

物価が上がってもいいですか?ってきけば,そりゃ困るって答えるに決まっているだろうw

日本はGDPの9割は内需なんだから,物価=給料です。要するに,物価が上昇すれば「必ず」給料は上がるわけだ。しかも現在は,総務省が発表しているコアコアCPIが示すとおりデフレーション。ちなみに2012年11月のコアコアCPIはこちら

デフレーションの場合,物価の下落以上に給料は下がる。故に,デフレーションが解消すれば,物価の上昇以上に給料が上がります。つまり,物価上昇すれば「生活が楽になる」わけですわ。その結論ぶっ飛ばして,物価が上がってもいいですか?って質問するって変じゃねw?それと,デフレーションってのは,貧富の差が拡大するんだよね。フィリップス曲線が示すようにデフレーションは深刻な失業率の増加を引き起こすことも問題だ。当然,治安は悪くなるし,失業者は国が養うわけだから,余計な税金がかかる。だから,アメリカのQE(今は3が終ったっけ)を引き合いに出すまでもなく,政府のおつむが普通の国は弱いインフレを目標にしている。

日銀はよっぽどアベノミクスの,財政と金融によるデフレーション対策がお気に召さないんだろうなw 酷い世論工作だ。

規格化された世界は突然死を迎える

JAVAに重大な脆弱性が見つかって,IPAからも使わないように警告が出ている。

「現時点で対策は見つかっていないため、被害を避けるにはJavaの設定を無効にする必要がある」だそうだから,かなり酷い欠点だ。レジストリをいじらないとIEのJAVAが止められないらしい。マイクロソフトにJAVAの止め方を見るとレジストリをいじらないといけないじゃないか。レジストリがなんであるかもわからん人たちがWindowsをいじっているというのに,その人達にレジストリをいじらせるなんてできるわけ無いじゃないか・・・ 俺だってレジストリをいじる時には必ずレジストリのバックアップをとるし,そいでも結構緊張するってのに。実際,レジストリをいじった後に起動しなくなっちゃって,どうしようもなくなってフルインストールしたことが何回もあったからなぁ。でもしょうがないから,IEとGoogle ChromeのJAVAを止めましたよ。

これ,対処できない人,沢山いるよな。ネットをダウンさせるのって,結局そういう対処できない人たちだったりするわけだ。これ,かなりまずい状況が続くって事だよね。こんなんでは何時になっても,インターネットに命を預けられないな。

そんな事が起きているというのに,楽天はJAVAをみんなに学ばせようとしていたねw

いやね,標準に併せることによって効率化を図るという点は,ぱっと見いいよ。でもさ,一つの規格にこだわるって事は,たった一つのウィルスや,たった一つの障害によって全システムがダウンするという危険性を含んでいることを決して忘れてはいけない。色々なシステムがあり,色々な考え方があり,色々な言語があり,それなにりシステム同士が隔離されている。新自由主義的な考え方からすれば,「効率が低いから悪」ということなんだろう。しかし多様性というのは絶滅を避けるために重要な要素だ。

多少効率が悪くたって,システムの多様性を維持することは重要だと思うのだがね。そしてそれは,俺が一々説明するまでもなく,日本人ってのは意識することもなく本来持っている“感性”だと思うのだがね。八百万の神,ってやつだ。だが,どうも楽天は違うらしいw そのうちあんたら絶滅するかもよw>原理主義の楽天さん

2013/01/11

公共工事を悪玉にする薄っぺらい戦略

安倍第二次内閣が先月26日から始まった。自民党は先の衆議院選挙の際,「国土強靱化」を政権公約の一つに挙げている(リンクはこちら)。それに対して,マスコミの論調は一本調子で,こんな具合だ。

「公共工事は悪である。自民党はその公共工事を増やそうとしている。自民党は悪だ!」

俺は確かに政治には素人だが,一応はものを考える仕事をしている。で,まあ人並みに本質を見抜く目は有る(と思うw)。しかし先のマスコミの台詞を聞いて,俺の思考回路行が停止するんだよな。だって,そんなに悪いものなら,そもそも何で公共工事なんてあるのさ?

本来はね,道路や橋を造るのも,治安も,国防も,外国との交渉も,自分一人,あるいは己の家族,あるいは,己の一族”のみ”で行えればそれで解決だ。しかし,それは現実的には無理だ。だからこそ,お金を出し合い(税金),よりよい方針を決め(政治家),その段取りを行う人材を決めて(公務員),実際に民間業者に発注を出す(公共工事)わけだろ。そしてその優秀なインフラの上で能力を遺憾なく発揮する。そして日本はインフラがしっかりしていることも含めて,他の国に比べて「能力を発揮する」ことが容易なのだ。いやね,中学生レベルの事を言っているのは百も承知だよ。しかし,その中学生レベルの事が,いかに社会に理解されていないかということを指摘しているんだよ。

要するに,公共工事を利用して袖の下をもらうやつが悪いだけであって,公共工事自体は悪ではないのだよ。しかしながら,前政権与党の民主党や,橋本大阪市長の公共工事に対するあの態度は何だ?俺には所詮,目先の人気取りの薄っぺらい政治にしか見えないのだ。

2013/01/09

コーヒーを飲まない決意

俺はコーヒーが大好きである。
おいしいコーヒーには目がない。

さて、国会で質問されて質問中にバックれて、食堂でコーヒーを飲んでいるのを見つかった田中防衛相であるが。こんな記事が・・・

「在任中、もうコーヒー飲みません」田中防衛相
 防衛省は6日、田中防衛相の事務秘書官について、体調不良を理由に萬浪学氏から、大臣官房企画官の吉田孝弘氏に交代させる人事を発令した。
 吉田氏は北沢俊美元防衛相の秘書官も経験しており、異例の再登板となる。
 これに関連し、田中氏は6日午前の参院予算委員会で、秘書官交代の理由について「(萬浪氏の)体調不良だ」と説明した。
 田中氏は1月31日の参院予算委を約15分間、無断中座した際、国会内の食堂でコーヒーを飲んだことについては、「日頃のクセで座るだけでなく、コーヒーを頼む(のが当然という)精神だった。飲んだかどうか覚えていないが、今後はこの委員会、(防衛相)在籍期間は、国会内ではコーヒーを飲むことはしない決意で臨みたい」と釈明した。

(2012年2月6日11時58分  読売新聞)
これは面白すぎるw
是非、国会で質問をされている最中に、 「バックれてもコーヒーを飲まない決意」を貫いてくれw

2013/01/07

般若心経 新訳


超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、
痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。
苦を楽に変える事だって出来る。
汚れることもありゃ背負い込む事だってある
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。

この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。

見えてるものにこだわるな。
聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?
何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。
それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。
でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。
無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。
それが生きてる実感ってヤツなんだよ。
正しく生きるのは確かに難しいかもな。
でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。

菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。
非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、
それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。

この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。
今までの前置きは全部忘れても良いぜ。
でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。
心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』


心配すんな。大丈夫だ。


元リンク