2012/11/24

秀逸なたとえ

安倍総裁「キラキラネーム、いじめられる」 北海道新聞「いじめ、いさめるのが教育」
   アニメのキャラクターや外国語の発音などに漢字を当てて、生まれてきた子どもの名前にする「キラキラネーム」。最近では、漢字表記を見ただけではすぐに読めない名前も増えてきた。
   この風潮に、自民党の安倍晋三総裁が講演で「キラキラネームをつけられた子の多くはいじめられている」と苦言を呈した。すると今度は北海道新聞がこの発言に「『異質』を理由にいじめるような者をいさめるのが教育」と、安倍総裁にかみついた。 
「永久恋愛」と書いて「えくれあ」、「一二三」は「どれみ」
わが子にどんな名前をつけるか 
   ベネッセが毎年ウェブサイト「たまひよweb」上で発表する、赤ちゃんの名前ランキング。2011年に生まれた赤ちゃんで1位となった名前は、男の子が「大翔(ひろと)」、女の子が「結衣(ゆい)」だった。「大翔」は2006~09まで連続1位だったという。トップ30を見ると、男の子では「蒼空(そら)」「陽向(ひなた)」「颯(はやて)」、女の子も「和奏(わかな)」「花音(かのん)」と、「いまどき」な名前が並ぶ。
   だが最近は、表記からは読み方が浮かびにくい名前も多い。インターネット上に開設されている「赤ちゃん命名辞典」というサイトには、キラキラネームが数多く並んでいる。中には芸能人が自分の子に付けた名も紹介している。トップの「希空(のあ)」は、タレントの杉浦太陽さんと辻希美さん夫妻の娘の名前だ。ほかにも「永久恋愛(えくれあ)」「宝冠(てぃあら)」「一二三(どれみ)」「苺(べりぃ)」と、一見しただけではすぐに言い当てられなさそうだ。
   安倍総裁がキラキラネームを取り上げたのは、2012年11月15日に東京都内で開かれた講演会の席だ。11月16日付の読売新聞朝刊によると、次期衆院選で自民党が政権を奪回した場合は、子どもを持つ親の教育に取り組む考えを強調したという。そこで、「光宙」と書いて「ピカチュウ」と読ませる例を挙げて、キラキラネームをつけられたこの多くがいじめられていると批判したのだ。続けて安倍総裁は「ペットではないのだから、そういう親も指導しなければいけない」と主張したという。
   これに異を唱えたのが北海道新聞だ。11月20日付のコラム「卓上四季」で安倍総裁の「いじめられている」発言に、「まるで『いじめられるような名前は付けるな』と言わんばかり。違うだろう。『いじめる側』が悪いに決まっている」と反発、安倍総裁が考える「教育改革」を皮肉ってみせた。
80年間使い続けられる名前にしたかった
   「いじめ」に関する議論は別にして、あまりにも度が過ぎたキラキラネームはネット掲示板でもたびたび話題となる。「ふりがななしじゃ絶対読めない」「親が普通でよかった」「かわいそう」といった具合だ。
   2人の子を持つ40代男性にキラキラネームについて聞くと「それだけはやめよう、と意識した」と明かす。この男性の場合は姓名判断に加えて、日本人としてのアイデンティティーを感じられる、古風な名前を意識したという。加えて、男の子には自分の名前にちなんだとも語った。「名前は親のものではなくて子どものもの。人生80年なら80年間使い続けられるものにしたかった」。
   30代で3児の母となった日本人女性は、夫が米国人で、子どもたちにも米国名を付けて漢字を当てた。今風の名前に映るが、これには「今は日本に住んでいるが、将来米国に引っ越す可能性もある」という事情がある。姓が米国人のものなので、名前が米国風で違和感はない。漢字表記は「読みやすく、間違われにくいように」工夫したという。
   この女性自身、名前が外国人風だ。父親が「将来国際化したときに通じやすい名前を」と考えてくれたそうだ。最近の「キラキラネームブーム」については「明らかに奇妙な名前はちょっと……。変わっていればいい、というものではないと思います」と苦笑した。
http://www.j-cast.com/2012/11/23155095.html?p=all

これに対して2chでの秀逸なコメント。僅か,20レス程度で,非常に的を射たコメント。北海道新聞は,普通の素人レベルにすら達することもできずに,物書きでメシを食っていることを恥じるべき。


11 :名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:05:01.37 ID:+9Eprbfw0
安倍ちゃんはデータ持ってんの?
DQNネームはむしろ、イジメる側だろ。 


18 :名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:06:01.33 ID:T+9ehejVO
苛める側は悪くないなんて誰も言ってなくね?  

21 :名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:06:22.66 ID:YKMeAoVT0
うんこという名前のカレーがあって、「そんな名前じゃ売れないのは当たり前」という指摘を受けて、
「うんこという名前を理由に食べない奴が悪い」と言えるだろうか? って話だな。

安部さん,極めて常識的な事を言っている気がするけどな。左翼ってなんでこう,差別差別って吠えるんだろうね。こんなだから,同和と同じ穴の狢,差別利権だって言われるんだよ。

おまえがKYだろw >海外旅行に行けるOL


相変わらずKY 「安倍相場」のせいで海外バカンスぶち壊し


2012/11/24 7:00 
「安倍さんのせいで、年末年始のバカンスがぶち壊しよ!」――ある30代OLはカンカンだった。彼女の怒りの矛先は「安倍円安相場」。 
 自民党の安倍総裁が解散後に連日、大胆な金融緩和策をブチ上げ、金融市場もビンビンに反応。「次の首相の最右翼」とみられる人物の発言だけに、海外投資家を中心に「選挙後は金融緩和圧力が高まる」との見方が強まり、円売りの流れは加速の一途だ。 
 今月1日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=79円85~86銭だったが、22日は一時、7カ月半ぶりの安値となる82円59銭をつけた。 
 安倍発言以降、円の価値は対ドル換算で3.4%安くなり、専門家からは「条件次第で1ドル=95円もあり得る」との分析も飛び出している。 
 円安の急流に戸惑うのが、この年末に海外脱出を決め込んでいたツアー客だ。せっかく「円高」のメリットを利用して買い物を楽しもうとしていたのに、計算違いになりそうだからだ。
「この年末年始は正月4日に有休を取れば、最大9連休になります。私も円高のうちに海外でグルメやショッピングを楽しもうと、年末のツアーを申し込んでいました。ところが急な円安にはガッカリ。欲しいモノを何品も削ることになりそう。相変わらず安倍さんは空気が読めないKYですよ」(前出のOL) 
 大手旅行各社の海外ツアーの売れ行きは絶好調だ。
 特に9連休を見越して欧州や米国など、長期滞在の高額ツアーが人気で、欧米方面の予約数は各社とも前年比2~8割増。海外全体では過去最高だった1996~97年(68万人)に近づく勢いだ。 
 安倍は約70万人もの“意外な敵”を抱えてしまったようだ。”


なんという つっこみどころ満載の記事だ・・・
まず,安部さんが円安誘導してくるのは充分に予想できただろう。それが予想できないこのOLが,まずKY。

プロは面倒くさいから書かないのだけれども,俺のような素人があえて書いてみるとだ,

円安というのは,

・ ドルに対して円の価値が下がる。
・ 故に,労働力の単価が下がり,競争力は上がる。つまり,労働者の味方
・ 逆に,資産を海外とやりとりしている金持ちからすれば,資産の目減り,金持ちの敵
・ しかし,国内で資産をやりくりしている限りにおいては別に資産の目減りはない。

労働者にとっては害は少ない。ちなみに,輸入する際の価格が上がるだろ!とかお馬鹿な突っ込みは無しな。GDPにおける輸入額の割合はわずか13%程度。日本は,先進国では最も自国通貨安が,輸入への影響が少ない部類に入る。

今の日本は明らかにデフレ。デフレの恐ろしいところは,貧乏人がさらに貧乏になる点。逆にインフレは,国民全体に影響が出る。だから,クルーグマン先生に言われるまでもなく,少しインフレの方がいい。安部さん,3%のインフレにしようって前々から言っているやん。この不況のご時世に独身で海外旅行に遊びに行きなさるOLなんぞより,日本の資産を持っていない貧乏な人たちのための政策なの。意外な敵でも何でもないw